[Figma]Auto layoutについて説明してみた

2022/09/04

Figma

Auto layoutって何?

一つ例を挙げると、下のようにバラバラな図形達を

1.png

一瞬で整列させちゃったり、要素の順番の並べ替えも簡単にできる機能のことです!

2.png

3.png

これが扱えれば、たくさん要素を配置しないといけない時に

自分の目で見ながら横を揃えて、縦を揃えて、、、、、みたいなめんどくさい過程を一気に

ショートカットできるようになります!


Auto layout チュートリアル

①Figmaを開く

4.png

②Recrangleを選択しスペースのどこでもいいので配置
(左側にRectangleと表示されます。筆者のはRentangle14と表示されてます)

5.png

初期値は100×100ですが、見やすいように1000×1000にしてます

6.png

③こちらの正方形をクリックしOption+Command+GでRectangleをFlame化する
(Flame化:ただの正方形をAuto layoutできるような箱にしたと思ってもらえれば!)

7.png

右のメニューにAuto layoutが表示されています。

8.png

このFlameの中にさらに数個Rectangleを追加してみましょう。
そしたら自動で左上から縦に並んでいきます。

9.png

このメニューの↓を→に変えてみると、横並びになります

10.png

左上からでなく、中央に配置したい場合は、矢印選択の横にある設定をクリックすれば、
好きなポジションに移動できます。

11.png

こちらはFlameの横の余白を10→300に変更してみました(CSSで言うpadding)

12.png

そのまま上下の余白も10→300に。

13.png

そして、要素間の距離も変更可能。
今回は10→100

14.png

Related Posts

[Bookレビュー] 『これからはじめるFigma Web・UIデザイン入門』をエンジニアが読んで実践してみた

[Bookレビュー] 『これからはじめるFigma Web・UIデザイン入門』をエンジニアが読んで実践してみた

Webエンジニア目線で見たコンポーネント設計で気をつけるべきこと3選

Webエンジニア目線で見たコンポーネント設計で気をつけるべきこと3選