グラスモーフィズムデザインはご存知ですか?
簡単に説明にすると、見た目がガラスのように透き通っているデザインのスタイルのことです。このデザインでは、背景がぼんやりと見えるようにすることで、まるでガラス越しに見ているような効果を出します。
ウェブサイトやアプリのデザインでよく使われていて、現代的な印象をもたせることができます。
今回はそんなグラフモーフィズムデザインをPhotoshopでつくっていきます。
好みのシェイプを作成
私はこんな感じの図形をつくりました。背景はスマートオブジェクトにしておいたほうが後々楽かもです。

背景を複製し、クリッピングマスクを作成
(下画像ではわかりやすいように背景を非表示にしています)

ぼかしを入れる
フィルター→ぼかし→ぼかし(ガウス)からぼかしをつくります。

シェイプのレイヤー効果をつける
境界線:

ドロップシャドウ:

光彩(外側):

あとは微調整!

すりガラスっぽくする
最後にノイズを加えれば完成!

同じやり方で文字をいれたりすると効果が分かりやすいかもですね。それではまたー
