【読書】新卒の社内での戦略考えてみた(ストーリーとしての競争戦略)

2023/12/03

ストーリーとしての競争戦略
新卒おすすめ図書

はじめに

この本から、常に利益を出し続けている企業にはどういう裏(背景)があるのか?という
観点から、じゃあ、新卒が常にいい成績を出し続けるにはどうしたらいいのか?という
戦略を6つのポイントに分けて考えてみました。

この本の詳細を知りたかったら、前の投稿を読んでください!

結論

1.ストーリーの構築と共有
2.違いを活かすポイントの確立
3.自己ブランディングと強みの強化
4.柔軟性と効率の重視
5.部門を超えた協力を行う
6.効果的なコミュニケーションと報告スキルの向上

この6つについての詳細を述べていきます!

1.ストーリーの構築と共有

要約: 戦略の神髄は面白いストーリーにある。
戦略: プロジェクトを「ストーリー」に変換する
行動: 自身の担当プロジェクトを単なる業務と捉えず、その進捗や成果をストーリーとして構築。報告やプレゼンテーションで、その背後にある物語も共有する。

2.違いを活かすポイントの確立

要約: 戦略は「違いをつくり、つなげる」ことにある。
戦略: 専門性を活かしたチーム貢献
行動: 自身の得意な分野やスキルを活かし、重要な役割を果たす。他者とは異なる視点からのアプローチで、プロジェクトの成果に独自の価値を持たせる。

3.自己ブランディングと強みの強化

要約: ストーリーに自分を組み込むためには、自分の強みを理解することが必要。
戦略: 個人の強みを組織の利益に変換
行動: 自身の強みや特異性を把握。これを組織の戦略にフィットする形で活用し、組織全体に価値をもたらす役割を模索する。

4.柔軟性と効率性の重視

要約: 成功の鍵は機敏な運用と効率的な業務遂行にある。
戦略: 業務プロセスの改善提案
行動: 重要な業務プロセスにおいて効率向上の提案を積極的に行う。新しいアプローチや技術を導入することで、組織の業務効率を向上させる。

5.部門を超えた協力を行う

要約: サウスウエスト航空の成功は「多能工化」にある。
戦略: 他部門とのコラボレーション:
行動: 自身の業務範囲を超え、他の部門と積極的な連携を図る。共通の目標に向けて情報やアイディアを共有し、組織全体の連動を促進する。

6.効果的なコミュニケーションと報告スキルの向上

要約: サウスウエストの成功はストーリーの共有にある。
戦略: 効果的なコミュニケーション強化:
行動: 定期的な報告やプレゼンテーションを通じて、自分の業績や進捗を分かりやすく上司やチームに伝える。また、他のメンバーとの円滑なコミュニケーションを図るために、効果的なコミュニケーションスキルの向上に努める。

終わりに

書いていることは当たり前だろって思うかもしれませんが、
結構意識しないとできないことも多いなあと感じるので、意識しながら残りの3ヶ月新卒ライフを楽しみます!!
今回はここまで!!

Related Posts

【読書】スタバが絶対に売れ続ける理由(ストーリーとしての競争戦略)

【読書】スタバが絶対に売れ続ける理由(ストーリーとしての競争戦略)